11月30日(金)に原宿にオープンした次世代型店舗「GU STYLE STUDIO」がすごい!!
もう行ってきた人たちのTwitter投稿からもその素晴らしさは伝わってくる。
青山には行っても、原宿は特に行く用事などないので、もう10年近く歩いたことはないけど、さすがにここは見に行きたいと思う。
実店舗を持たずにフィッティングルームでネット販売というブランドは既にあるけど…あまりの規模に違いに厳しさを感じる。
これからこのような形態の店舗は増えていくんだろうな。
まじかー。きぼうソフトかー
登録ユーザー数18万人を超えるマストドンインスタンス「mstdn.jp」の運営を譲受 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000037625.html @PRTIMES_JPさんから
55th FISMA TOKYO(東京ファッション産業機器展)のご案内。
今年も10月3日、4日の2日間開催されます。
アパレル関係者以外でも、関心のある方どなたでも入場可能です。
アパレル業界に進みたい、関心がある。
ハンドメイドが好き、ミシンを見てみたい。
洋服がどのように作られているか量産工場で使用されている最新機器を見てみたい。等々。
会場ではプロ向け用だけでなく、家庭用ミシンや洋裁道具も豊富に販売しています。
また、事前申し込みになりますが、手作りワークショップ等もあります。
リンク先の公式HPより、事前登録で入場料1000円が無料になります。
●開催概要
名称:55th FISMA TOKYO(東京ファッション産業機器展)
会期会場:10月3日(水)〜4日(木)東京ビッグサイト 西3ホール
主催:東京都ミシン商工業協同組合
共催:東京都
このサービス凄いな。カンタンに言うとZOZO定期便のビジネススーツ版。専属スタイリストが付いて、毎月綺麗なスーツが着れて、サイズも合わせた物が届く。最低プランでも月額7,800円で、送料込みという...。
https://suitsbox.com/
洋服の仕事に従事しています。
2008年からSNSの運用を続けています。
細かい事を地道に続けていくことが得意です。